2025/01/08 00:07
第46回目は1月24日(金)開催!ゲストは江戸家まねき猫さん!
毎日新聞社が配信する落語会「志ん輔と仲間たち」。配信場所は芸歴50年を誇り、古典落語を極める古今亭志ん輔師匠の「自宅」。
(落語はリアルでないと......と思われがちですが)普段は寄席や公演会場でしか見られない志ん輔師匠の話芸をそのまま、そしてまたひと味違った角度から堪能できます。70代・80代の方も簡単にご覧いただけますので、この機会にぜひお楽しみください!
■演目「淀五郎」ほか
「淀五郎」は、歌舞伎を上演する直前に役者が急病で倒れ、その役者の弟子である淀五郎が代役を演じる話です。舞台で繰り広げられる名人役者とのかけひきを描いた作品。
歌舞伎役者になり切った古今亭志ん輔の演技が見どころです!
■ゲスト「江戸家まねき猫」さん
まねき猫さんは、動物ものまねの名人、初代江戸家猫八を祖父、三代目猫八を父に持つ生粋のものまね芸人(四代目猫八は異母兄)。テレビドラマやバラエティ、ラジオにも出演して活躍しています。
一世を風靡した動物の声帯模写をするものまね師の伝統芸は、明治から現在まで代々引き継がれています。
終盤のトークでは、師匠であった父・猫八さんとの思い出やエピソードのほか、動物ものまね技の極意を志ん輔が聞き出してくれるかが期待されます。
☆まねき猫さん公式サイト
http://www.edoya-manekineko.com/
☆配信の最後には恒例の視聴者プレゼントの抽選もあります!
第46回配信 開催日時
2025年1月24日(金)19時~20時30分
※見逃し配信:1月25日(土)0時頃~2月5日(金)23時59分まで
出演
古今亭志ん輔、江戸家まねき猫
視聴料
1500円
☆見逃し配信は9日間!土日もゆっくりくつろぎながらご覧いただけます。
☆視聴者プレゼントも。当日、抽選会を開催!
☆初めてご覧になる方は、ぜひ過去のハイライト動画をご覧ください(Youtube)。
※開催に関する情報は随時、公式サイトやTwitterにてお知らせ予定です。
※諸事情により配信会場が変更となる場合もございます。あらかじめご了承ください。