2021/12/11 10:16

【終了しました】第9回は12月21日(火)開催!ゲストは二つ目・古今亭始さん!

MMA用落語PR1126.jpg

 ボタン改2.png

志ん輔師匠の落語2席とゲストのトークを志ん輔師匠の自宅からライブ配信。複数のカメラで志ん輔師匠の話芸をお届けします。 

第9回のゲストは二つ目・古今亭始さんです。

始さんは、埼玉県出身。介護士職(介護福祉士)を経て2009年古今亭志ん輔に入門。前座名「半輔」。2014年二つ目に昇進し「始」に改名。

SNSなどでも落語情報を発信。

 

開催日時:2021年12月21日(火)19時~20時30分

出演:古今亭志ん輔、古今亭始(ゲスト)

視聴料:1500円

締切:※開催時間まで延長しました。

 

★見逃し配信あります。期間は3日間予定でしたが5日間に延長いたしました。※土日にゆっくりご視聴いただけます。

★視聴者プレゼントもあります(抽選)。当日プレゼント会も行います。

★古今亭始公式サイトはこちら 

★初めてご覧になる方は、ぜひ過去のハイライト動画をご覧ください(Youtubeにとびます)。

 

毎日新聞2021年12月6日朝刊掲載

しんなか12月紙面スキャン.png

 

 

★開催に関する情報は公式サイトやTwitterにて随時お知らせいたします。

2021/12/03 02:01

「志ん輔と仲間たち」 長野県高山村・藤井荘でクリスマス落語会

「志ん輔と仲間たち」が12月24日夜、長野県高山村の「藤井荘」が主催するクリスマス落語会に出演します。志ん輔さんのほか、太神楽曲芸の翁家和助さん、二ツ目の古今亭始さん、前座の柳家り助さんです。トリは志ん輔さんの「芝浜」。

藤井荘は今年5月、将棋の名人戦が行われました。森鴎外、与謝野鉄幹・晶子、菊池寛ら数々の文人も滞在した由緒ある旅館です。クリスマスイブの夜、名旅館に泊まりながら「仲間たち」の落語で思い出に残るひとときを過ごしませんか。

詳しくは藤井荘のホームページをご覧ください。

 

DSC_1032.JPG

藤井荘女将.jpg

2021/10/07 23:00

【終了しました】第8回は11月19日(金)開催!ゲストは七宝作家・西田幸子さん!

ボタン改2.png

志ん輔師匠の落語2席とゲストのトークを志ん輔師匠の自宅からライブ配信。複数のカメラで志ん輔師匠の話芸をお届けします。

 

第8回のゲストは七宝作家・西田幸子さんです。

西田さんは、東京藝術大美術部を卒業後、七宝と彫金によるジュエリー制作を中心に活動を続けています。東京都美術館で10月に開催された第54回日本七宝作家協会展では、最高賞の内閣総理大臣上を受賞しました。

 

恒例の志ん輔師匠の色紙のほか、西田さん制作の七宝ピンバッジを抽選でプレゼント(抽選会は当日実施。色紙は1名様・ピンバッジは2名様)

d32749-250-a54a115afe8eb10dd6eb-2.jpg

 

 

西田さんオフィシャルサイト インスタグラム

公益社団法人日本七宝作家協会公式サイト

 

※配信終了後3日間はアーカイブ視聴いただけます。

 

【開催日時】11月19日(金)19:00~20:30

【視聴料】1,500円(税込み)

【締切】11月19日(金)正午

 

 ★二人に聞いてみたいこと募集!

志ん輔師匠、西田さんに聞いてみたいことがございましたら、申込時に自由にお寄せください。当日のトーク時に話題にさせていただきます。

 

 ★枕(落語冒頭)で話すお題を募集!

配信中(1席目)、チャットからお題(演目)のリクエストを受け付けます。

その中から選ばれたお題にまつわるエピソードや逸話などを、志ん輔師匠が一席目の枕で話します。皆さま一緒に楽しみましょう!

 

★開催に関する情報は公式サイトやTwitterにて随時お知らせいたします。

2021/10/01 20:00

【終了しました】第8回は11月19日(金)開催!ゲストは七宝作家・西田幸子さん!

ボタン改2.png

志ん輔師匠の落語2席とゲストのトークを志ん輔師匠の自宅からライブ配信。複数のカメラで志ん輔師匠の話芸をお届けします。

 

第8回のゲストは七宝作家・西田幸子さんです。

西田さんは、東京藝術大美術部を卒業後、七宝と彫金によるジュエリー制作を中心に活動を続けています。東京都美術館で10月に開催された第54回日本七宝作家協会展では、最高賞の内閣総理大臣上を受賞しました。

 

恒例の志ん輔師匠の色紙のほか、西田さん制作の七宝ピンバッジを抽選でプレゼント(抽選会は当日実施。色紙は1名様・ピンバッジは2名様)

d32749-250-a54a115afe8eb10dd6eb-2.jpg

 

 

西田さんオフィシャルサイト インスタグラム

公益社団法人日本七宝作家協会公式サイト

 

※配信終了後3日間はアーカイブ視聴いただけます。

 

【開催日時】11月19日(金)19:00~20:30

【視聴料】1,500円(税込み)

【締切】11月19日(金)正午

 

 ★二人に聞いてみたいこと募集!

志ん輔師匠、西田さんに聞いてみたいことがございましたら、申込時に自由にお寄せください。当日のトーク時に話題にさせていただきます。

 

 ★枕(落語冒頭)で話すお題を募集!

配信中(1席目)、チャットからお題(演目)のリクエストを受け付けます。

その中から選ばれたお題にまつわるエピソードや逸話などを、志ん輔師匠が一席目の枕で話します。皆さま一緒に楽しみましょう!

 

★開催に関する情報は公式サイトやTwitterにて随時お知らせいたします。

2021/09/20 10:32

第6回「志ん輔と仲間たち」見逃し配信と視聴者アンケートのご案内

昨日19日(日)16時より第6回「志ん輔と仲間たち」ゲストにデザイン書道作家の久木田さんを迎え開催いたしました。

ご視聴いただいた皆さま、誠にありがとうございました。

見逃し配信は、開催前に事務局からお送りしている当日の視聴URLよりご覧いただけます。

視聴者アンケートにもご協力いただけますと幸いです。

今後よりよい企画・配信を皆さまにお届けするために参考にさせていただきます。

視聴者アンケート

https://questant.jp/q/shinnaka0919